昭和特撮「ザ・カゲスター」〜1976 知る人ぞ知る、素っ頓狂 特撮ヒーロー

※当サイトで掲載している画像や動画の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属します。

ID:2573

なんでコレなの、他にもあるだろ、という声の中、今回は敢えてこちらの作品をご紹介します!

スポンサーリンク

「ザ・カゲスター」

1976年(昭和51年)4月5日〜同年11月29日
NET(現 テレ朝)
毎週月曜日19時00分 – 19時30分全34話放送
東映

 

百聞は一見にしかず、動いてるとこを見てください(残念ながらOPではなくED)。

 

…どうですか、お客さん!

 

まず、主役のカゲスターと、ペアで活躍するヒロイン ベルスターの「エキセントリック」なそのデザイン。

 

▲もはや不審者

 

▼乗ってるバイクもド派手

▼飛行機もコレ!

デザイナーはクスリでもキメてたんではないか?と疑いたくなります。

カゲがモチーフなのに、なぜに星条旗、なぜに渦巻き…

 

最初に雑誌「てれびくん」かなにかで「もうすぐ登場する新ヒーロー!」と紹介された際は文字通りギョツとしました。…目がコワイ。コワ過ぎます。

 

しかし動いてるところを観ると、不思議とカッコよく思えてくるから不思議です(特撮あるあるですね)。

 

特に意味もなくアメリカ風味のマントを使ったクルクルアクションは当時の子ども達に大人気。

 

大きなお友だちにはベルスターのミニスカアクションが大人気(演じていた早川絵美さんは、アカレンジャー誠直也さんの実の奥さんだそうです)。

 

設定はというと、前年に放送された「仮面ライダーストロンガー」から継承?された男女ペアの変身ヒーロータッグ。

 

実はベルスターは社長令嬢で、社員であるカゲスターの上司です(!)。

まさに戦う男女雇用機会均等法、特撮界のウーマン・リブ運動!

高度成長モーレツ時代のサラリーマンの悲哀すら感じさせるのであります。

 

 

私は当然、石ノ森章太郎先生の作品だとずっと勘違いしてましたが、「八手三郎原作第1回作品」なのだそうです。(八手三郎とは…東映のプロデユーサー平山亨氏のペンネーム)

 

 

平山氏曰く「もともとはアニメ企画が実写になった」「敵がぬいぐるみじゃないのをやりたかった。だから敵は罪を犯した人間にした。」「キャラデザは野口竜さん。凄い強烈で怖い。化け物みたい。そのせいもあって、化け物が人間をいじめてるように見えると言われて困った」と語っています。

 

細かい設定はまるで記憶にありませんが、子分のようにサポートする分身、カゲロベェのシーンがやたら印象にあります。なかなかの不気味さで、トラウマになったチビッコも多かったと思います。。。

 

 

キャラデザイン、設定などなどマンネリ化しつつあった特撮ヒーローの中でも特に独創的で、強烈に記憶に残った異色作でした。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました