YouTube 【YouTube番組】ジャパンプロレスとは何だったのか?②~「俺たちの時代」の野望と崩壊の真相#92 ジャパンプロレス②、完結編!内部分裂から新日本Uターン、崩壊までを解析します。長州の「俺たちの時代」宣言に秘められた野望と、失敗の要因とは?幻の独立・TV中継、プレオールスター戦計画etc…動乱の昭和プロレス絵巻をご堪能ください。 ... 2023.02.03 YouTube
YouTube 【YouTube番組】#猪木追悼~新日正規軍 vs 維新軍 蔵前全面抗争!4vs4綱引き/5vs5勝ち抜き戦#73 追悼・アントニオ猪木 ― 今回は予定を変更して、プロレスブーム最高潮の83,84年に ”闘いのワンダーランド” 蔵前国技館で行われた2大会をフラッシュバック。思い出の「金曜夜8時」の興奮を、共有しましょう! 【... 2022.10.07 YouTube
プロレス 1985-88 長州・新日プロへUターン〜ジャパンプロレスとは何だったのか?② 新日本プロレスを「大量離脱」した長州力ら、維新軍が結成したジャパンプロレス。 後編②では、「幻の独立計画」の野望と内紛、そして長州力の新日本プロレスUターンから崩壊までの経緯を解説します! >①は... 2022.09.30 プロレス
プロレス 世界の荒鷲「坂口征二」~③新日本プロレス・後編 令和の時代に「荒鷲」を語る!坂口征二SP、第3回は新日本プロレス・後編です! 第①回 柔道日本一~日本プロレス編 第②回 新日本プロレス・前編 坂口征二 vs アニマル浜口 維新軍との抗争 長州力ら維新軍団が台頭... 2021.10.15 プロレス
プロレス 稲妻戦士「木村健悟」①~昭和・新日本プロレスの”謎” 「令和の時代にキムケンを語る!」 昭和の新日本プロレスで活躍したプロレスラー、木村健悟。 引退後、いまや東京都品川区議会の政治家です。イナヅマ! Jr.時代からの藤波辰爾のライバルであり、維新軍、U... 2021.09.15 プロレス
プロレス 「アントニオ猪木vsはぐれ国際軍団」〜1982 ”サディスティック“から“マゾヒスティック”へ 逆鱗の1対3 変則タッグマッチ! 1982(昭和57)年11月4日。蔵前国技館において、前代未聞の"1対3 変則タッグマッチ"が行われました。 アントニオ猪木1人に対し3人で挑むのは「はぐれ国際軍団」ラッシャー木村、アニマル浜口、寺西勇。 非常識... 2018.10.19 プロレス
プロレス 「5対5勝ち抜き戦」正規軍 対 維新軍 〜1984 新日本プロレス 猪木-長州 1983(昭和53)年の「4対4綱引きマッチ」に続く、新日正規軍と維新軍の全面戦争。今回は、1984(昭和59)年4月19日 “戦いのワンダーランド” 蔵前国技館で行われた「5対5勝ち抜き戦」です! 「双方から5人を選抜、柔道... 2018.08.13 プロレス
プロレス 「4対4綱引きマッチ」正規軍 対 維新軍 〜1983 新日本プロレス蔵前決戦!長州対前田、猪木対谷津 80年代前半の新日本プロレス ブーム最盛期、「過激な」実況で名を馳せた古舘伊知郎アナウンサーは、蔵前国技館を「戦いのワンダーランド」と呼びました。 蔵前国技館は、現在の両国国技館が完成する1985(昭和60)年まで大相... 2018.08.07 プロレス