プロレス 馬場と猪木~1981-1983 幻の新日プロvs全日プロ全面対抗戦計画と統一コミッション構想【前編】 この有名な写真は、1982(昭和57)年2月7日、東京・赤坂のホテルニューオータニで行われたジャイアント馬場とアントニオ猪木の「極秘会談」の際の1枚とされています。 当時、“仁義なき引き抜き合戦“の真っただ中で「絶縁状態」とも... 2022.02.13 プロレス
プロレス 「ディックマードック」 〜1946-1996 “狂犬” 古き良きプロレスの巧 「プロレスが巧い」といわれるレスラーはいろいろいますが、私の中でその代表が、この「ディック マードック」おじさんでした。 ロクに練習もせず、派手な筋肉もないけれど、ナチュラルに強い。ケンカが強い。 殴る、... 2018.11.07 プロレス
プロレス 「アブドーラ ザ ブッチャー」〜1948- 遂に引退?“黒い呪術師” アブドーラ ザ ブッチャーが、2019年2月に両国国技館で行われる「ジャイアント馬場没20年追善興行」で引退セレモニーを行う、と発表しました。 「え!まだ現役なの?」「いくつなの?」と思う方も多いでしょう。 今回... 2018.10.28 プロレス
プロレス 「1981年の谷津嘉章」〜日本プロレス史上、最も悲惨なデビュー戦 1981年6月、蔵前国技館において、期待の超新星レスラーが国内デビュー戦を行いました。 その男の名は「モスクワ五輪幻の金メダリスト」谷津嘉章。 今回は、谷津の日本プロレス史に残る悲惨なデビュー戦を当時の背景とともにご紹介します!... 2018.07.29 プロレス