円谷英二

映画

「キングコング」~1977 本作が”なかったこと”にされる理由

いよいよハリウッド版で「ゴジラ vs キングコング(Godzilla vs. Kong)」が実現します。 今回は、数ある「キングコング映画」の中でもスルーされがちなジョン ギラーミン版「キングコング」(1976年/日本公開は1977 ...
映画

「スターウォーズ」狂騒曲~1977-1978 大ブームが生んだ「惑星大戦争」「宇宙からのメッセージ」

スターウォーズが、「エピソード9 スカイウォーカーの夜明け」 (2019年)で遂に、シリーズ完結を迎えました。 その記念すべきシリーズ第1作(エピソード4)が初公開されたのは、1978(昭和53)年。私が8歳のときでした。 ...
特撮

昭和特撮「古谷敏」〜ウルトラマンを創った男たち③

金城哲夫さん、成田亨さん、上原正三さんに続く「ウルトラマンを創った男たち」第3弾は、古谷敏さんをご紹介します。 古谷敏さんは、初代「ウルトラマン」のスーツアクターとして第1話から最終話まで、たった1人で「ウルトラマンの中の人」...
特撮

勝手に徹底予想!庵野秀明監督の『シン・ウルトラマン』はどうなる?

庵野秀明監督による『シン・ウルトラマン』が決定したとか。 今回は、その内容を、勝手に徹底予想してみたいと思います。 ●庵野秀明監督と「ウルトラマン」 庵野監督は、知る人ぞ知る特撮オタ...
特撮

昭和特撮「マグマ大使」〜1966 ピー・プロダクション 日本初の特撮カラー番組

懐かしの昭和特撮シリーズ。今回は、1966年(昭和41)年7月に「ウルトラマン」より2週早く放送開始され、“日本初の特撮カラー番組”となったピー・プロダクション制作の「マグマ大使」をご紹介します。 この作品も私の生まれる前の番...
映画

昭和特撮「ゴジラ」昭和シリーズ総まくり!~1954-1975 15作品 一挙紹介

庵野秀明監督作品「シン・ゴジラ」、ハリウッドでも今なお新作が制作される、怪獣王・ゴジラ。 今回は、その原点となる「昭和のゴジラシリーズ」映画15作品を、予告編と共にご紹介します。 ●ゴジラ映画...
特撮

昭和特撮「円谷プロダクション」〜ウルトラマンの光と影

「ウルトラマン」というキラーコンテンツを保有しながら、なぜ幾度も倒産の危機に見舞われ、そして創業者一族は追放されたのか。 その内情が、円谷プロ創業者 円谷英二氏の孫で、6代目社長をつとめた円谷英明氏によって明かされる悔恨の書『...
映画

私感「シン・ゴジラ」

▲描いてみました 2016年の公開以来、もはやネット上には、あーじゃないこーじゃない、と語られ尽くされ続けている「シン・ゴジラ」 ゴジラシリーズはほぼすべて観てきた1970年生まれの私の感想です。 ...
MIYA TERUをフォローする
タイトルとURLをコピーしました