特撮 昭和特撮「流星人間ゾーン」~1973 ゴジラが出たのに打ち切り?の謎 今回は、第2次怪獣ブームの真っただ中、特撮の本家・東宝が満を持して放ったTV特撮番組、「流星人間ゾーン」をご紹介します。 怪獣王・ゴジラがゲスト出演、キングギドラやガイガンも登場する豪華な番組・・・にもかかわら... 2022.05.24 特撮
特撮 昭和特撮「仮面ライダー」1971-1973 〜「シン・仮面ライダー」前に知っておくべき”原点にして至高” 2021年4月3日、初回放送から50周年を迎えたこの日に東映から庵野秀明監督による「シン・仮面ライダー」の制作が発表され、大きな話題を読んでいます。 そこで今回は今さらながら、昭和の第1作「仮面ライダー」の魅力について取り上げ... 2021.04.07 特撮
特撮 昭和特撮「仮面ライダーアマゾン」 〜1974 歴代ライダーきっての異色作 今回は仮面ライダー シリーズ 第4作にして、昭和ライダーきっての異色作、「仮面ライダーアマゾン」をご紹介します。 「仮面ライダーアマゾン」 1974(昭和49)年10月19日〜1975(昭和50)年3月29日 NET系 ... 2019.05.30 特撮
特撮 昭和特撮「レッドマン」「行け!ゴッドマン」「行け!グリーンマン」~1972-1974 超絶低予算・マイナー&残虐三銃士 今回は「おはよう!子供ショー」内で放送された、超絶低予算 マイナー&残虐特撮ヒーロー三銃士「レッドマン」「行け!ゴッドマン」「行け!グリーンマン」の3作品をご紹介します。 観たらクセになる高い中毒性を持つ、超絶低... 2019.04.07 特撮
特撮 「ヒデ夕樹」〜1940-1998 特撮ソング第三の男 子門真人さん、ささきいさおさん、水木一郎さん、堀江美都子さんに続く「テレビまんが」主題歌 歌手シリーズ第5弾。今回は、ヒデ夕樹さんをご紹介します! ●ヒデ夕樹さんとは? 本名 平野 英之さん。別名 秀 夕木、ヒデ... 2019.03.22 特撮
アニメ 「子門真人」〜1971-1993 消えたアニソン界の盟主 いまではひとつのジャンル、巨大なマーケットと認知されている「アニソン」。70〜80年代当時は「テレビまんが主題歌」と呼ばれ、オマケのような弱小ジャンルでした。そんな中、今回は水木一郎さん、ささきいさおさんと並ぶビッグ3の1人、子門真人さんに... 2018.07.06 アニメ特撮音楽