アニメ 主題歌と共に振り返る60年代・モノクロ・テレビアニメの歴史② 1965-1966 60年代にモノクロで放送されたテレビニメの歴史を、オープニング映像&主題歌と共に振り返るシリーズその②。 第2回は、数々の宇宙ヒーローが登場、ギャグアニメもスタートした1965-66(昭和40-41)年編です。 ... 2022.09.01 アニメ
特撮 昭和特撮「仮面ライダー」1971-1973 〜「シン・仮面ライダー」前に知っておくべき”原点にして至高” 2021年4月3日、初回放送から50周年を迎えたこの日に東映から庵野秀明監督による「シン・仮面ライダー」の制作が発表され、大きな話題を読んでいます。 そこで今回は今さらながら、昭和の第1作「仮面ライダー」の魅力について取り上げ... 2021.04.07 特撮
特撮 昭和特撮「秘密戦隊ゴレンジャー」〜1975-1977 東映スーパー戦隊シリーズの原点 今回は満を持して40年以上続く「スーパー戦隊シリーズ」の第1作であり原点、「秘密戦隊ゴレンジャー」をご紹介します! 「変身ヒーロー」ものに「カラーリング」「チーム」「メカニック」そして「コミカル」など、さまざまなアイデアを詰め... 2020.07.14 特撮
特撮 昭和特撮「仮面ライダーアマゾン」 〜1974 歴代ライダーきっての異色作 今回は仮面ライダー シリーズ 第4作にして、昭和ライダーきっての異色作、「仮面ライダーアマゾン」をご紹介します。 「仮面ライダーアマゾン」 1974(昭和49)年10月19日〜1975(昭和50)年3月29日 NET系 ... 2019.05.30 特撮
特撮 昭和特撮「イナズマン」〜1973-74 二段変身!ゴーリキショーライ、チョーリキショーライ 「イナズマン」は、1973(昭和48)年にNET(現 テレビ朝日)で放送された石ノ森章太郎&東映の特撮作品です。 「ロボット刑事」とほぼ同時期で、「仮面ライダー〜V3」(毎日放送)「キカイダー〜キカイダー01」(NET... 2019.04.13 特撮
アニメ 「デビルマン」〜1972 永井豪 衝撃のラスト・エポックメーキングな怪作 「デビルマン」。言わずと知れた永井豪先生の名作です。TV放送を知らない若い世代でも、緑色したインパクトあるキャラクターはなんとなく知ってる、そして「あれは誰だ」の超有名な主題歌を聴いたことがある人は多いハズです。 この「デビル... 2018.10.24 アニメマンガ
特撮 昭和特撮「人造人間キカイダー」「キカイダー01」~1972-1974 ”不完全な良心回路”の石ノ森ヒーロー 「仮面ライダーV3」、「ロボット刑事」、「サイボーグ009」に続き、今回は石ノ森章太郎先生原作の萬画および特撮番組「人造人間キカイダー」とその続編「キカイダー01」(1972~1974)をご紹介します! キカイダー... 2018.10.01 特撮
アニメ 「サイボーグ009」 1966〜 誕生から50年、石ノ森ヒーローの原点 「仮面ライダー」と並ぶ、石ノ森章太郎先生の代表作「サイボーグ009」。 近年も続々と新作が作られ、なんと2015年には「サイボーグ009vsデビルマン」まで… しかしタイトルとキャラは知ってても、... 2018.09.23 アニメ
特撮 昭和特撮「ロボット刑事」〜1973 AIとロボティクスを先取り?石ノ森特撮ヒーロー 今回は、1973年に放送された特撮番組「ロボット刑事」。 石ノ森章太郎先生原作の特撮番組の中では「仮面ライダー」や「キカイダー」などに比べるとマイナーで、いまや知る人ぞ知る…的な存在ですが、変身ブームの真っ只に現れた「変身しな... 2018.09.18 特撮
玩具,おもちゃ ポピー超合金~⑦「がんばれ!!ロボコン」1974(当時もの玩具) ポピー「超合金」人気を支えた番組として ●がんばれ!!ロボコン も外せません。 「がんばれ!!ロボコン」 1974年10月4日〜1977年3月25日 NETテレビ(現・テレビ朝日)系全118話放送 (原作 石... 2018.01.07 玩具,おもちゃ