YouTube 【YouTube番組】ジャパンプロレスとは何だったのか?②~「俺たちの時代」の野望と崩壊の真相#92 ジャパンプロレス②、完結編!内部分裂から新日本Uターン、崩壊までを解析します。長州の「俺たちの時代」宣言に秘められた野望と、失敗の要因とは?幻の独立・TV中継、プレオールスター戦計画etc…動乱の昭和プロレス絵巻をご堪能ください。 ... 2023.02.03 YouTube
プロレス 「MSGタッグ リーグ戦」 〜1980-1984 新日本プロレス 年末タッグの祭典 今回は、全日本プロレス「世界最強タッグ決定リーグ戦」(詳しくはコチラ)に対抗して1980年から1984年まで開催されていた、新日本プロレス「MSGタッグ リーグ戦」をご紹介します! 全日プロに比べ、新日プロはシングル戦のイメー... 2018.11.14 プロレス
プロレス 雪の札幌テロ事件〜1984.2.3 藤原のブレイクと「こんな会社辞めてやる!」 1984年2月3日。新日プロ恒例・雪まつり時期の札幌大会で、大事件が起こりました。 それが、藤波辰巳vs長州力「名勝負数え歌」をブチ壊した、「藤原喜明による札幌テロ事件」。 昭和のプロレスファンなら、「札... 2018.06.13 プロレス
プロレス 藤波vs長州「かませ犬発言と名勝負数え歌」1982〜1984 あまりにも有名な、82年の長州力「かませ犬」反乱事件。 なぜ長州は「革命戦士」となったのか? それ以前の長州はどんな選手だったのか? いきなり牙を剥かれた藤波の反応は? そしてそれは、当時どのように起... 2018.06.04 プロレス
プロレス 「飛龍革命」③藤波辰巳の「凄さ」とは? 新日プロにおいて旗揚げから長く猪木を支えたNo.2、といえば「世界の荒鷲」こと元柔道日本一の坂口征二 副社長ですが、人気面では「猪木二世」といわれた藤波辰巳でした。藤波といえば日本にJr.ヘビー級という軽量系のスピーディなプロレスを確立させ... 2018.05.27 プロレス
プロレス 「飛龍革命」①〜1988 藤波のドラゴン滑舌を解析します 今ではお笑いネタとしての方が有名な「飛龍革命」。 今回は、数多くの方が挑んで解明できなかったその有名なやりとりの解析と、その前後になにがあったのか、藤波が成し遂げた意義についてまでを、新日プロ事件シリーズとして、大真面... 2018.05.25 プロレス
プロレス 「猪木 日本プロレス追放事件」③〜1971 関係者コメント集 裏切り者は誰だ ①馬場と猪木 ②時系列ドキュメント に続き、今回は③関係者コメント集-「裏切り者は誰だ」編です。 *文中敬称略 まずは当事者であるこの人から。 ◼️ジャイアント馬場 猪木の反論会見当日に渡米した馬場は、ア... 2018.02.04 プロレス
プロレス 1983夏 新日本プロレス「クーデター事件」~②決起から鎮圧まで ◆第1部 クーデターを企てたキーパソン達のそれぞれの思惑 に続いて、今回は ◆第2部 クーデター決起から鎮圧まで をまとめます。 *文中、一部敬称略 ここまでの流れを時系列で見ると以下のようになります。 19... 2018.01.18 プロレス
プロレス 1983夏 新日本プロレス「クーデター事件」~①当事者たちの思惑 初代タイガーマスク、藤波-長州の名勝負数え歌、そして燃える闘魂 アントニオ猪木。 1983年当時、新日本プロレスは日本全国に社会現象ともいえる一大ブームを巻き起こしていました。 新日プロの「ワールドプロレスリング」は金曜... 2018.01.17 プロレス