超合金じゃないシリーズ〜「ダイアポロン」1976(ブルマァク)「グロイザーX」1976(ウルトラ合金)「ロボダッチ」1975(イマイ)[当時モノ玩具]

※当サイトで掲載している画像や動画の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属します。

ID:3930

今回は、東京12チャンネルが映らないため私の故郷 福岡では観られなかったけど、雑誌「テレビくん」とかには載っていて、気になっていた玩具シリーズです(ややこしい 笑)。


 

●UFO戦士 ダイアポロン

1976年(昭和51年)4月6日〜同年 9月28日
TBS系
毎週火曜 19:00 – 19:30
全26話放送
エイケン制作

のちに東京12チャンネル
「ダイアポロンⅡ」
1976(昭和51)年10月7日~1977(昭和52)年2月24日
全13話が放送

 

アメフトチックな三体が合身(=合体)するとかしないとか…なんだかこのフォルムと、ブルマァクから発売されてた「Z合金」玩具がとにかく魅力的だったのですが、さすがに見たことない番組のキャラを買う勇気はありませんでした。

なんでも日本のロボットアニメで初めて「複数の人型ロボットが合体して1体の巨大ロボットとなる設定」を導入した作品なのだとか。

 

最初から東京12チャンネル、とばかり思ってましたがオリジナルはTBSだったのですね。同い年の友人は福岡で観た、と言ってました。調べてみると、玩具の売れ行きが好調なため、放送局を変えて続行(再編集版のようですが)された、珍しいケースでした。制作会社のエイケンはかつて「鉄人28号」を制作した歴史ある会社です。

 

■ダイアポロン 放送40周年記念サイト

【中古】ダイナマイトアクション ダイアポロン ノンスケールダイキャスト&ABS製塗装済み可動フィギュア

価格:78,760円
(2020/5/14 14:42時点)
感想(0件)


 

●グロイザーX

1976年(昭和51年)7月1日〜1977年(昭和52年)3月31日
毎週木曜日 19:30 – 20:00
東京12チャンネル(現・テレビ東京)
全39話放送
ナック制作

 

これまた東京12チャンネル系列のなかった九州では放送されず、雑誌で見たことしかないのにやたらと印象にあるヤツです。調べたところ、永井豪先生が当時東映と喧嘩して東京12チャンネルで放送せざるをえなくなったらしいとか。「マジンガーZ」のコミカライズを手がけた桜多吾作氏が「原作」で、永井豪先生は「監修」ということになっています。製作会社の「ナック」は「アストロガンガー」の会社ですね。

 

主題歌を生まれて初めて観ましたが、なぜにこうもドマイナー感が溢れてしまうのでしょう(笑)ちなみに、唄ってるのは「跳べ!ガンダム」の方です。

玩具は「宇宙の騎士 テッカマン」同様、中嶋製作所「ウルトラ合金」シリーズでした。

 


 

●ロボダッチ

 

これはTV番組がなく、合金でもなくプラモデルシリーズです。かつて「サンダーバード」のプラモで天下をとったイマイが展開していた、オリジナル プラモ シリーズ。1975(昭和50)年から発売され、TVCM効果もあって爆発的に大ヒットしました。社会現象化した「ガンプラブーム」に比べるとひっそりと、ですが、確かに存在したムーブメントです。とにかくやたらめったらラインナップが豊富過ぎ、プラモ屋行くたびにものすごい数の新作が並んでいました。

 

Wikiによれば:

300円で共通テーマの4体がシュリンクパックされたセット売りが基本だが、1体80円程度でバラ売りもされており子供たちの嗜好や経済事情に適応しており、特に人気を博すこととなった。小さいながらも2色成型のため、塗装をせずに組んでもそれなりの見栄えのするものであった。当初は接着剤を使用するものも一部に存在したが、はめ込み式に金型が改修され、より子供達に組み立てやすいフォーマットに統一された。

とのことです。

 

80年代には「サンダーバード」「マイティジャック」の秘密基地を手掛けたイマイだけに、「宝島」「軍艦島」「ジャングル島」などなどジオラマ的な展開を見せます。

後の「シルバニアファミリー」並みに「これに手を出したらエライことになる感」を感じた私は、見ないように避けて通っていたので余計に記憶にあります。このフォルムもギミックもシリーズも、なんとも魅力的なんですよね…男の子だったらみなヨダレものだと思いますよ。

 

2002年にイマイが営業停止した後は、サンエス/青島文化教材社(アオシマ)が金型を引き継ぎ、2005年から現在も発売され続けてるそうです。ロングセラーですね。

【中古】青島文化教材社 ロボダッチシリーズ No.9 ロボダッチデラックスセット Vol.3 プラモデル

価格:12,084円
(2020/5/14 14:46時点)
感想(0件)

 

関連記事:当時モノ玩具シリーズ

ポピー超合金~①「マジンガーZ」1972
ポピー超合金~②ジャンボマシンダー「グレートマジンガー」1974
ポピー超合金~③「勇者ライディーン」1975
ポピー超合金~④「コンバトラーV」1976
ポピー超合金~⑤「UFOロボ グレンダイザー」1976
ポピー超合金~⑥「大空魔竜ガイキング」1976
ポピー超合金~⑦「がんばれ!!ロボコン」1974
ポピー超合金~⑧「ポピニカ」シリーズ!1972
ポピー超合金〜⑨「ゲッターロボ」&「グレートマジンガー」1974
ポピー超合金⑩「大鉄人17」1977

ポピー「キングザウルス」シリーズ 1978

小さな巨人 タカラ ミクロマン①~70年代当時モノ カタログ
小さな巨人 タカラ ミクロマン② 〜70年代当時ものコレクション紹介編

タカラ マグネモ 「鋼鉄ジーグ」1975

「恐竜探険隊ボーンフリー」〜1976 特撮+アニメの円谷プロ異色作

超合金じゃないシリーズ〜「ダイアポロン」1976(ブルマァク)
「グロイザーX」1976(ウルトラ合金)「ロボダッチ」1975(イマイ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました