「600こちら情報部」〜元祖 NHKこども情報番組! 1978

※当サイトで掲載している画像や動画の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属します。

ID:867

我々世代のNHKの夕方、といえば「プリンプリン物語」と並んでこちらを忘れるわけにはいきません。

 

スポンサーリンク

『600 こちら情報部』

1978年4月3日〜1984年3月30日
NHK総合テレビ、月曜〜金曜18:00から25分番組

当時のNHKとしては画期的な子ども向け情報バラエティ番組で大人気を誇り、6年間で生放送回数は実に1,343回にもなるのだそうです。


キャッチフレーズは「マンガより面白く、塾よりタメになる」

特集コーナーではトレンド情報、キャンディーズ解散、アニメの声優インタビューP-MODEL、ヒカシュー、プラスチックスのインタビューとスタジオライブ、ゲイリー・ニューマン来日時のインタビュー…などがWikiには掲載されていますが、

ほかにもマンザイブーム絶頂のビートたけし、大平正芳総理大臣、ディーゴ・マラドーナクイーン、岡本太郎に植村直己まで、とにかくバラエティに富んでいます。

中でもアントニオ猪木や初代タイガーマスク特集は「NHKがプロレス!」と驚いたのを覚えています。

https://youtu.be/-vNvImeoicc
▲猪木にタイガー、高田にゴッチさんまで登場


出演者は司会の鹿野浩四郎さん、帯淳子さん、そしてご意見番的な役割の田畑彦左衛門さんのお三方。

いまでもフルネームで覚えてます(笑)。

田畑彦左衛門さんはNHK解説員ですが、ほかのお2人は役者とタレントでアナウンサーではなかったんですね。良い意味でNHKらしくない番組にしたかったのだろうと思いますが、この当時のNHKとしては思い切った試みで画期的でしたね。


スタート当時の様子を、NHKのグラフ誌はこう伝えています。

「新鮮な情報を、ナマで送る子ども版ニュースショー<600こちら情報部>がスタートして約2か月。ホットなニュース、ナウな情報は、小学生、中学生ばかりでなく、高校生やおとなにまで支持されている。番組の中で募集するイラストは全国の視聴者からどんどん送られ、担当者への手紙も1日1000通を超すという。予想を上まわる反響の大きさに、担当者一同、大張り切り。」

…時代を感じさせます(笑)。

ロクジローというマスコットキャラのシールとか、バッチとかがもらえるイラストコーナーも人気でした。

▲出演者紹介ページ。若き日の高田文夫氏、戸田恵子さんの姿も!


毎週金曜日は各ジャンルの専門家がゲストで出演し、子どもたちの質問に答える「なんでも相談」がありました。

答える先生は、樋口清之(歴史学者)、塚田茂(放送作家)、松平康隆(ミュンヘンオリンピック・男子バレーボール監督)、餌取章男(月刊サイエンス編集長)、山口規容子、田村英子(医師)。

中でも松平監督は特に印象あります。

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

↑今見るとセットが地味ですね(笑)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました