今回は、以前、別動画で取り上げた正規軍と維新軍「4vs4綱引き」「5vs5勝ち抜き戦」の蔵前2大決戦に続く、昭和・新日本プロレスの大ヒット興行。
1986年の「新日本プロレス-UWF 5vs5 エリミネーションマッチ」を取り上げます。
そして・・・この試合を語る上で、避けては取れないテーマ「アントニオ猪木はなぜ、前田日明から“逃げた”のか?」についても徹底解析。”戦慄のハイキック”が変えた、師弟の愛憎心理を紐解きます!
#アントニオ猪木 #前田日明

1986 新日-UWF 5vs5エリミネーションマッチ~猪木は何故、前田から「逃げた」のか?
今回は、別動画で取り上げた正規軍と維新軍「4vs4綱引き」「5vs5勝ち抜き戦」の蔵前2大決戦に続く昭和・新日本プロレスの大ヒット興行。1986年の「新日本プロレス-UWF 5vs5 エリミネーションマッチ」を取り上げます。そして・・・この試合を語る上で、避けては取れないテーマ「アントニオ猪木はなぜ、前田日明から...
【チャプター】
00:00:00 オープニング
00:00:37 UWF、新日マットにカンバック!
00:02:19 ‘85 2.6両国 アントニオ猪木vs藤原喜明
00:03:53 前田覚醒、怒りのハイキック!
00:05:20 新日本プロレス-UWF 5vs5エリミネーションマッチ
00:09:14 隠し玉・上田の“助太刀”が意味するところ
00:10:05 猪木はなぜ前田から“逃げた“のか?
00:15:15 1986年10月9日「猪木闘魂LIVE!PartⅠ」
00:16:27 まとめ
▼【元記事:男のロマンBlog】
「UWF」とは何だったのか?~②新日プロUターン/前編
▼【最新情報はTwitterで!】
https://twitter.com/70_80s_blog
コメント