YouTube 【YouTube番組】#18 アニメ「タイガーマスク」の世界! 今回は、アニメ「タイガーマスク」の世界をご紹介! ”東洋の黄色い悪魔”どこから来て何と戦い、最終回はどうなったのか? 実際のプロレス界にも大きな影響を与えた梶原一騎の手による傑作の魅力と、秘められたメッセージを掘り下げます! ... 2020.10.10 YouTube
プロレス 幻の「ジャイアント馬場vsアントニオ猪木」~1979 ”1億円、日本武道館”で実現寸前?の謎に迫る ジャイアント馬場とアントニオ猪木。 日本のプロレス界を興した力道山の弟子として育った両雄は袂を分かち、全日本プロレスと新日本プロレスというそれぞれの団体を興して、激しい興行戦争を繰り広げていました。 かつては同じ... 2020.09.22 プロレス
プロレス 隅田川決戦とグレート草津失神事件」①〜1968.1.3 日本プロレスvs国際プロレス興行戦争 今回は1968(昭和43)年1月3日、日本プロレスと国際プロレスが同日に近距離でビッグマッチ興行を行った“隅田川決戦“を取り上げます。 日本プロレスは蔵前国技館、メインイベントはジャイアント馬場vsクラッシャー リソワスキーの... 2020.08.02 プロレス
プロレス 「大木金太郎」~1929-2006 テーズとのシュートマッチ、力道山襲名計画の真相 今回はジャイアント馬場、アントニオ猪木と共に「力道山道場三羽鳥」と言われた大木金太郎さんをご紹介します。 「一本足原爆頭突き」を武器に日本、米国、韓国で活躍し、猪木、馬場とも因縁の対決。 ”二代目力道山”襲名に執念を燃やし、... 2020.06.21 プロレス
プロレス 「ジャンボ鶴田 試練の十番勝負」 1976-1979 全日本プロレス "怪物"ジャンボ鶴田さんが亡くなって、もう20年が経ちます。 今回は、全日本プロレスの”若きエース”としてジャイアント馬場の後継者と目された時代、ジャンボ鶴田選手が行った「試練の十番勝負」をご紹介します。 ■「ジャン... 2020.06.16 プロレス
プロレス 「ラッシャー木村」~1941-2010 7団体を渡り歩いた”金網の鬼” 2010年にラッシャー木村さんが亡くなられてから、10年が経ちます。 39年間で実に7つもの団体を渡り歩いた、激動のレスラー人生。 「金網の鬼」の国際時代、「はぐれ国際軍団」の新日プロ時代、「マイク」と「... 2020.05.29 プロレス
プロレス 「テリー ファンク引退試合」という黒歴史〜1983年の夏休み 夏休み最後の日、というのは小学生にとって憂鬱なものですが、この年はさらに特別、ブルーな1日でした。 1983(昭和58)年8月31日。 全日本プロレスきってのアイドル レスラー「テリー ファンク引退」の日です。 人... 2020.04.20 プロレス
プロレス 「8.26 プロレス夢のオールスター戦」〜1979.8.26 馬場と猪木、最後の共闘 今回は、40年前の1979(昭和54)年8月26日に行われた、ジャイアント馬場とアントニオ猪木 最後の共闘。 昭和プロレス“夢のオールスター戦“をご紹介します! ●3団体による戦国絵巻、昭和のプロレス界 ... 2019.08.25 プロレス
プロレス 追悼「ハーリー レイス」~1943-2019 ”NWA世界王者”レイス&フレアーの時代 2019年8月1日、また一人、昭和を彩った名レスラーが亡くなりました。 天龍や武藤選手がそう呼ばれる前は、「ミスタープロレス」の呼称はこの人のものでした。 1980年代、昭和の全日本プロレスの”NWA世界ヘビー級チャンプ”はレイス&... 2019.08.05 プロレス
プロレス 「1990年代のプロレス界」ざっくりまとめ!〜三銃士と四天王の時代 このBlogでは昭和のプロレス、70〜80年代(昭和40〜50年代)が中心なのですが、今回は平成初頭、「1990年代の日本プロレス界」をざっくりまとめます! プロレスについては、たくさんのブログやWebサイトがあるものの、「9... 2019.05.12 プロレス
プロレス 「PWFの歴史」〜1973-1989 ジャイアント馬場、昭和 全日本プロレスの看板タイトル 今回は昭和の全日本プロレス、ジャイアント馬場の代名詞タイトル「PWF」について、その発足から1978年〜79年の激しい王座移動劇を中心に、三冠統一までの歴史をご紹介します! 「PWF王座」とは? 1972... 2019.04.24 プロレス
プロレス 幻のBI対決?〜1980 新日本vs全日本プロレス 対抗ソフトボール大会! 遡ること40年前の1980(昭和55)年4月3日。「新日本プロレスvs全日本プロレス 対抗ソフトボール大会」が開催されました。 ©東京スポーツ新聞社 ■1980年のマット界 新日本プロレスではアントニオ猪木... 2019.04.03 プロレス