手塚治虫

YouTube

【YouTube番組】1963 TVアニメ「鉄腕アトム」誕生秘話アニメを儲からなくしたのは誰だ?

日本初の30分枠連続TVアニメ「鉄腕アトム」。 その誕生にまつわる、東映動画vs手塚プロ、俗説を覆すトリビア、アメリカ進出とマーチャンダイズ、そしてかの有名な「宮﨑駿による手塚治虫批判」の深層心理に迫ります! #手塚治虫 #宮崎駿 #鉄腕ア...
YouTube

【YouTube番組】海のトリトン-1972 アニメ史に残る衝撃の最終回-ヤマトとガンダムを繋ぐ名作

昭和アニメ史に残る衝撃の最終回!「ヤマト」と「ガンダム」を繋ぐ不朽の名作、「海のトリトン」を取り上げます。 手塚治虫、西崎義典、富野由悠季の3巨頭が繰り広げた愛憎ドラマと、クリエイターとしての矜持に迫ります。 【チャプター】 00:00:0...
アニメ

1980年の「鉄腕アトム」と「鉄人28号」~カラーリメイクされた2大作品

1980(昭和55)年10月。日本TVアニメ史黎明期の2大人気作品「鉄腕アトム」と「鉄人28号」が、立て続けにカラーリメイクされました。 手塚治虫、横山光輝両巨頭が描く漫画作品は雑誌「少年」連載時からのライバルであり、TVアニメ化も同じ19...
YouTube

【YouTube番組】昭和特撮うしおそうじ_ピー・プロダクション作品の魅力!マグマ大使・スペクトルマン・ライオン丸・タイガーセブン・電人ザボーガー・ロックバット#110

#昭和特撮 伝説のクリエイターうしおそうじ氏の生み出した魅惑的な作品の裏側には、どんなドラマがあったのか? #円谷英二 #手塚治虫 との関係、アニメと実写の融合、ダーク&ハードな作風・・・円谷プロや東映作品とは一味違う独特の世界観で、197...
YouTube

【YouTube番組】#71「マンガの神様」手塚治虫・超人&狂熱エピソード5選!

今回のYouTube番組は、「マンガの神様」手塚治虫さんの、妥協なき創作活動を描く「ブラックジャック創作秘話」(秋田書店)から、私の好きな「超人&狂熱のエピソード5選」をお送りします。 聖人君子・温厚なイメージとは違う、ワガママ・激情・毒舌...
アニメ

主題歌と共に振り返る60年代・モノクロ・テレビアニメの歴史② 1965-1966

60年代にモノクロで放送されたテレビニメの歴史を、オープニング映像&主題歌と共に振り返るシリーズその②。 第2回は、数々の宇宙ヒーローが登場、ギャグアニメもスタートした1965-66(昭和40-41)年編です。 >第1回はこちら ▶1つずつ...
アニメ

主題歌と共に振り返る60年代・モノクロ・テレビアニメの歴史① 1963-1964

今回からシリーズで、60年代にモノクロで放送されたテレビニメの歴史を、オープニング映像&主題歌と共に振り返ります。 第1回は、日本におけるテレビアニメの歴史が始まった1963-64(昭和38-39)年編です。 ▶1つずつ動画を再生するのが面...
マンガ

手塚治虫とは?~1928-1989 「マンガの神様」の妥協なき創作伝説!超人&狂乱エピソード

「マンガの神様」手塚治虫。 その創作に賭ける妥協なき姿勢が巻き起こす、編集者との面白過ぎるエピソードの数々をコミカライズした書籍「ブラック・ジャック創作秘話」から、私の好きな「手塚治虫の超人&狂乱エピソードTOP5」をご紹介します! 出典:...
YouTube

【Youtube番組】#55 昭和特撮「サンダーマスク」〜1972 手塚治虫原作・謎の封印作品

昭和特撮における「封印作品」といえば、なんといってもこの「サンダーマスク」。それも1話だけとかではなく、番組丸ごと「お蔵入り」! 今回は、特撮マニアの間で今なおカルト的な人気を誇る、「サンダーマスク」封印の謎に迫ります! 【チャプター】 0...
特撮

昭和特撮「サンダーマスク」〜1972 謎の封印作品

昭和特撮における「封印作品」といえば、なんといってもこの「サンダーマスク」です。 それも1話だけではなく、丸ごと「お蔵入り」。 なにせ手塚治虫先生の原作で、放映当時、それなりに人気があり、記憶にある方も少なくないはず。そして1980〜90年...
特撮

昭和特撮「マグマ大使」〜1966 ピー・プロダクション 日本初の特撮カラー番組

懐かしの昭和特撮シリーズ。今回は、1966年(昭和41)年7月に「ウルトラマン」より2週早く放送開始され、“日本初の特撮カラー番組”となったピー・プロダクション制作の「マグマ大使」をご紹介します。 この作品も私の生まれる前の番組ですが、昭和...
アニメ

なつかしアニメ「悟空の大冒険」〜1967年 手塚治虫原作のスラップスティック傑作アニメ

小さい頃、日曜の朝に再放送やってました。この主題歌を聴くとワクワクします。 調べてみたら1967(昭和42)年、フジテレビ系で『鉄腕アトム』の後番組として放映、というのですから、かなり古い作品です。 アトムは当初モノクロで、この作品はスター...
アニメ

「マリン エキスプレス」〜夏休みの思い出② 24時間テレビ 手塚治虫オールスターアニメ 1979

小学生にとっての「夏休み」は、今も昔も「特別な季節」ですね。 前回ご紹介した「ミル マスカラス」に続く 昭和の夏休みの思い出シリーズ、今回は40年近く前に一度観ただけ…なのに「夏休みもあと数日」の記憶と共に忘れられない手塚アニメSP「マリン...
アニメ

「海のトリトン」~1972 アニメ史に残る衝撃の最終回-ヤマトとガンダムを繋ぐ名作

「海のトリトン」― 私は世代的にリアルタイム視聴者ではなく、残念ながら再放送でも観た記憶がないのですが、あの「有名過ぎる主題歌」と「手塚治虫作品」である、ということだけは知っています。 令和の時代になっても、この「海のトリトン」の主題歌は、...
書籍

日本はなぜ、原子力発電に突き進んだのか?〜正力松太郎とCIA②

正力松太郎氏とCIAとの関係について、前回①で「力道山・プロレス」と「日本テレビ」の共存共栄についてご紹介しました。②である今回は、「正力松太郎」と「原発」についてのお話です。 なぜ正力氏は「テレビの父」と共に「原子力の父」と呼ばれるのか。...
アニメ

「宇宙戦艦ヤマト」と西崎義展氏③赤坂のデスラー

ヤマトの原作者は 松本零士さんではなく 西崎義展さんという「怪人」! 「宇宙戦艦ヤマト」の原作は松本零士さん、というのが日本人の常識ですが、実は違います。 現在の原作者は裁判沙汰の結果、西崎義展氏(故人)となっています。 西崎義展氏とは何者...
MIYA TERUをフォローする