お知らせ 【絶賛発売中】「格闘家アントニオ猪木-ファイティングアーツを極めた男-」編・著 木村光一 2023.10.25 「格闘家アントニオ猪木-ファイティングアーツを極めた男-」 編・著 木村光一 / 写真 原悦生 *全国書店では予約販売のみ *単行本(カバー、帯付き)は初回限定生産!お早めに! Amazon販... 2023.10.25 お知らせ
YouTube 「まえがき」を先行公開!アントニオ猪木新刊書籍に込めた想い 2023年10月に発売を予定している新書籍「格闘家 アントニオ猪木〜ファイティングアーツを極めた男」(木村光一著)のまえがきを、独占先行公開! 猪木信者、プロレスマニアだけでなく、多くの方にお読みいただきたいそのテーマと、この... 2023.09.27 YouTube
YouTube 【特報!】シン・INOKIプロジェクト「猪木書籍」緊急対談 前/後編 シン・INOKIプロジェクト、遂に書籍発行の特報です。 今回は筆者の木村光一さんと共に、復刊計画が「完全新刊」になった経緯から、この書籍の意義と込めた想い、そして目次に沿って読みどころを一挙公開!前/後編の2回に分けてお届けし... 2023.09.27 YouTube
YouTube 8・26プロレス夢のオールスター戦~1979 馬場・猪木 最後のBI砲#118 あれから44年・・・今回は、 #ジャイアント馬場 と #アントニオ猪木 のBI砲・最後の共闘となった、1979年の”8・26” #プロレス 夢のオールスター戦を取り上げます。 開催と全対戦カード決定までの経緯と試合結果、中継を... 2023.08.27 YouTube
YouTube 【YouTube番組】“狂犬”ディック・マードック~古き良きプロレスの“匠“#115 新フォーマット第1弾は、プロレスの天才、“狂犬“ディック・マードック!日本、国際、全日本、新日本プロレスの全団体でエース級で活躍、次期NWA王者と目されながらも、あくまでもマイペースでプロレスをエンジョイした、愛すべき「マーおじさん」。その... 2023.08.16 YouTube
YouTube 【YouTube番組】対談③幻の超豪華本「INOKI ROCK」開封&解説!#96 今回は特別対談③、木村光一氏が編集を務められた幻の超豪華本「INOKI ROCK」を開封、当時のエピソードを交えて徹底解説いただきます!#アントニオ猪木 【チャプター】 00:00:00 オープニング 00:00:... 2023.03.03 YouTube
YouTube 【YouTube番組】特別対談②木村光一WORKS~アントニオ猪木関連ほか著書&お仕事解説#94 特別対談の後編は、木村光一氏に、これまでの著書&お仕事を振り返っていただきました。原悦生カメラマンとの「INOKI引退記念公式写真集」「突然卍固め」「U.F.O.」大会パンフ、真樹先生と格闘し、スポーツグラフィック Number(文... 2023.02.17 YouTube
YouTube 【YouTube番組】数々の猪木本の著者、木村光一氏と語る「猪木の強さの真実」#アントニオ猪木 #93 「闘魂戦記」「アントニオ猪木の証明」をはじめ、数々の猪木本の著者であり、引退を控えた95年からの約10年間、アントニオ猪木に密着、UFO立ち上げなどにも尽力された木村光一さんとのコラボ企画・”シン・INOKIプロジェクト”始動第一弾!木村さ... 2023.02.10 YouTube
プロレス ヒロ・マツダとアントニオ猪木~②日本選手権開催を巡る3団体の攻防と「日本リーグ争覇戦」 ヒロ・マツダの視点からその足跡を振り返り、今こそ見るべき試合、1979年のプレ日本選手権シリーズ優勝決定戦、ヒロ・マツダvsアントニオ猪木戦に迫るシリーズ。 ②の今回は、日本選手権開催を巡る、国際・新日本・全日本プロレスの3団... 2023.01.24 プロレス
YouTube 【YouTube番組】★重大発表あり!アントニオ猪木の強さ・格闘技術の源流⑤ 猪木プロレスの”特異点”と“強さ”編#85 全5回でお送りしてきたシリーズ、最終回!今回は、アントニオ猪木のプロレスはいったい何が「他と違い」、そして何が「ほんとうの強さ」だったのか?全盛期を間近で目撃し、実際に肌も合わせた藤波、佐山、藤原と本人の証言から、その核心に迫ります。 ... 2022.12.30 YouTube
YouTube 【YouTube番組】アントニオ猪木の強さ・格闘技術の源流③~猪木とレジェンドレスラー編#79 アントニオ猪木の格闘技術のバックボーンを探るシリーズ③。60年代、日本プロレス(東京プロレス)若手時代に憧れ、薫陶を受けた名レスラー達を取り上げます。猪木が多くの強豪達から柔軟に学び「プロレスラー」としてのスタイルを形成していく過程を解析し... 2022.11.18 YouTube
TV音楽番組 【YouTube番組】猪木・新日本プロレス「暴動」事件史~ファンの心理はどう変遷したのか?#74 今回は昭和のアントニオ猪木&新日本プロレス・3大「暴動」事件を振り返り、ファン心理の変遷を解析します。観客はあの時、何に対し怒り、狂ったのか?似たように見えて、時期と共にその怒りの矛先は、変化していたのです。 #アントニオ猪木 #... 2022.10.14 TV音楽番組
YouTube 【YouTube番組】緊急特番_追悼 ”燃える闘魂”アントニオ猪木 1943-2022 2022年10月1日。奇しくもデビュー記念日の翌日に、“燃える闘魂” アントニオ猪木さんがお亡くなりになりました。謹んで、ご冥福をお祈り申し上げます。 他のプロレスラーとは違う輝きを放ち、日本プロレス界を牽引し続けたアントニオ猪木の魅... 2022.10.02 YouTube
プロレス 1977 オープン・タッグ選手権 ~「ファンクスvsブッチャー・シーク」は、苛烈な興行戦争の副産物だった? 1977年のザ・ファンクスvsブッチャー・シーク。 古くからのプロレスファンなら誰もが知る、もはや説明不要な超・有名な1戦です。そして、当時小学生だった私が最初に「熱狂」し、「プロレスの面白さに目覚めた」、思い... 2022.09.14 プロレス
プロレス 引退記念 「武藤敬司と闘魂三銃士の時代」〜90年代の新日本プロレス 2022年6月12日、プロレスラー・武藤敬司がついに引退を発表しました。 今回は、「武藤敬司と闘魂三銃士の時代」〜90年代の新日本プロレスと題して、武藤が新日本プロレスにもたらした”新時代”を振り返ります。 ... 2022.07.02 プロレス
プロレス 悲劇のマスクマン「ザ・コブラ」〜1983-86 新日本プロレス ジョージ高野 1983年11月3日、電撃引退した初代タイガーマスクの後継として、新日本プロレスに新たなマスクマンが登場しました。 その名は謎のアストロノーツ、ザ・コブラ! しかしながら、強烈な「二番煎じ」感、当時の新日プロファ... 2022.05.04 プロレス
YouTube 【YouTube番組】#56 昭和プロレス「第一次UWF」誕生の真相~猪木・馬場を巻き込む新間氏の野望とは? 今回は、1984年に旗揚げした第3のプロレス団体・第一次「UWF」誕生の経緯を、新間寿氏の視点から徹底解説します。 【チャプター】 00:00:00 ハイライト 00:00:06 オープニング 00:00:59 ... 2022.04.29 YouTube
プロレス 破壊王・橋本真也~2001「ZERO-ONE」旗揚げ!新日vsNOAH 禁断の初遭遇 2001年3月2日 両国国技館 プロレスリングZERO-ONE 旗揚げ戦 「真世紀創造。」 「破壊なくして創造はなし、悪しき古きが滅せねば誕生もなし、時代を開く勇者たれ!」 ― 橋本真也 旗揚げ挨拶 2001年3... 2022.04.19 プロレス
YouTube 【YouTube番組】#54 馬場と猪木~幻の新日プロvs全日プロ 全面対抗戦計画と統一コミッション構想 1982(昭和57)年。“仁義なき引き抜き合戦“の真っただ中で「絶縁状態」とも思われていたジャイアント馬場とアントニオ猪木は、いったい何が目的で会い、そこで何が話し合われたのか? 今回はこの時、水面下で合意に達していたとされる... 2022.03.25 YouTube