プロレス

テレビ朝日「ワールドプロレスリング」番組テーマ曲の歴史~1973,1979,1982,1989

現在も放送され続けている唯一の地上波TVプロレス中継番組「ワールドプロレスリング」(テレビ朝日系列)。 今回は、同番組のオープニングテーマ曲の歴史を振り返ります。 ■「ワールドプロレスリング」の歴史 1969年7月~1973年3月の番組当初...
プロレス

「プロレスにおけるビジネスモデルの変革」~TV地上波依存からサブスクリプションへ

本Blogでたびたびご紹介する「プロレス」。 コンテンツ別のアクセス数を見ても、「昭和のプロレスネタ」はいまなお人気がある(あった)んだなぁ、と実感します。 しかし、多くの方は「プロレスって、いまはテレビでやってないんでしょ」と思ってるので...
特撮

昭和特撮「ザ・カゲスター」〜1976 知る人ぞ知る、素っ頓狂 特撮ヒーロー

なんでコレなの?他にもあるだろ!という声の中・・・今回は敢えて、昭和特撮の中でもカルト的な人気を誇る、1976(昭和51)年の東映特撮番組「ザ・カゲスター」を取り上げます! 「ザ・カゲスター」 1976年(昭和51年)4月5日〜11月29日...
プロレス

「1999年のWWF(WWE)」②~NY MSG+ワシントンD.C.「RAW」生観戦記

1999年のWWE。①からの続きです。 ▼YouTube版はコチラ ●1999年当時の日本におけるWWF 開局したてのCS放送「Jスカイスポーツ」放送により、日本においても一部でWWF人気が高まりはじめていました。 日本では翻訳字幕の関係で...
プロレス

「1999年のWWF(WWE)」①~WWEの歴史 & ”アティトゥード”とは何か?-WWE attitude era-

ABEMAでの放送がスタートし、世界最大のプロレス団体 WWE が注目を浴びています。 このWWE史上、最も熱く、面白かった時代、それが90年代後半からの”アティトゥード”時代(attitude era)と言われます。 私は1999年、渡米...
クルマ

80年代-90年代 日本の名車 〜デザインがカッコいい国産車列伝②

前回の「60-70年代編」に続いて、今回は「80-90年代編」デザイン&ルックスがカッコいい国産車特集です! この80-90年代のクルマはよりバラエティ豊かになり、バブル景気で日本中が浮かれて「やり過ぎコンセプト カー」が続々と誕生した時期...
音楽

「80年代 第二次バンドブームの真実」~リアルタイム世代が見た80’ロックバンド史

Wikiの「バンドブーム」ページを見ると、1980年代終盤から90年代前半が「第二次バンドブーム」なのだそうです。 確かにこの時期、歌謡曲、アイドル、ヒットチャート番組の衰退と入れ替わるように「ロック」が浸透して数々の「ロックバンド」が登場...
音楽

「デヴィッド ボウイ」~オリジナルアルバム 28タイトル ランキング~デビュー作から『★(ブラックスター)』まで

久々にデヴィッド・ボウイ ネタです。 米メディア「Consequence Of Sound」が、デヴィッド・ボウイのアルバム・ランキングを公開した。 セルフタイトルのデビュー・アルバム『デヴィッド・ボウイ』から2016年の『★(ブラックスタ...
プロレス

「外国人プロレスラーのギャラ事情」〜80年代日本マットは黄金マーケット

WWEがワールドワイドの「オンリーワン プロレス メジャー」になった現在では信じられませんが、70〜80年代の日本マットは、世界中のレスラーが憧れる「黄金マーケット」でした。 今回はそんな80年代のガイジンレスラーたちのギャランティ事情につ...
音楽

「ジュリー 沢田研二」伝説〜シングル ヒストリー② 1977-1985

前半はコチラ ■「勝手にしやがれ」1977(29歳) 1977.05.21 勝手にしやがれ 89.3万 この楽曲でソロとして4曲目となるオリコン1位を獲得。5週連続1位、89万枚を売り上げる大ヒットとなり、日本レコード大賞をはじめとする賞レ...
音楽

「ジュリー 沢田研二」伝説〜シングル ヒストリー① 1971-1977

今回は日本歌謡界の黄金時代を牽引したスーパースター、“ジュリー”沢田研二さんのシングル ヒストリー 1971-1985をご紹介。 ソロデビュー前の記述だけで盛りだくさんになり過ぎ(笑)、前/後編に分けてお送りします。 私は世代的に1960年...
プロレス

「日米レスリングサミット」〜1990 東京ドーム WWF&全日本・新日本 プロレス 合同興行

89年の「格闘衛星★闘強導夢」、 90年の「スーパーファイトin闘強導夢」 に続く東京ドーム・プロレス興行シリーズ第3弾。 1990年4月13日、WWF(現WWE)と全日本プロレス、新日本プロレスのメジャー3団体が共催した「日米レスリングサ...
プロレス

「’90 スーパーファイト in 闘強導夢」〜1990 史上最高の東京ドーム 新日本プロレス

今回は、1990年2月10日に開催された、新日本プロレスの東京ドーム興行 第2弾にして「史上最高」との呼び声も高い、新日プロvs全日プロ 夢の団体対抗戦が行われた「スーパーファイト in 闘強導夢」について、生観戦の思い出と共にご紹介します...
プロレス

「東京ドーム プロレス興行の歴史」〜1998-2018 東京ドーム開業30周年記念

2018年、東京ドームは開業30周年なのだそうです。 「東京ドームでのプロレス興行」について調べてみたのですが…なかなかまとまってるサイトがなくて苦労しました。 プロレス、東京ドーム といえば、いまでは「1.4」が代名詞ですが、かつては年間...
プロレス

「5対5勝ち抜き戦」正規軍 対 維新軍 〜1984 新日本プロレス 猪木-長州

1983(昭和53)年の「4対4綱引きマッチ」に続く、新日正規軍と維新軍の全面戦争。今回は、1984(昭和59)年4月19日 “戦いのワンダーランド” 蔵前国技館で行われた「5対5勝ち抜き戦」です! 「双方から5人を選抜、柔道方式の勝ち抜き...
プロレス

「4対4綱引きマッチ」正規軍 対 維新軍 〜1983 新日本プロレス蔵前決戦!長州対前田、猪木対谷津

80年代前半の新日本プロレス ブーム最盛期、「過激な」実況で名を馳せた古舘伊知郎アナウンサーは、蔵前国技館を「戦いのワンダーランド」と呼びました。 蔵前国技館は、現在の両国国技館が完成する1985(昭和60)年まで大相撲が開催されていた(旧...
アニメ

「マリン エキスプレス」〜夏休みの思い出② 24時間テレビ 手塚治虫オールスターアニメ 1979

小学生にとっての「夏休み」は、今も昔も「特別な季節」ですね。 前回ご紹介した「ミル マスカラス」に続く 昭和の夏休みの思い出シリーズ、今回は40年近く前に一度観ただけ…なのに「夏休みもあと数日」の記憶と共に忘れられない手塚アニメSP「マリン...
プロレス

仮面貴族「ミル マスカラス」〜夏休みの思い出① 昭和の夏の風物詩~千の顔を持つ男

夏が来ると思い出すもの・・・たくさんありますが、今回ご紹介するミル マスカラスは、まさに”昭和の夏休みの風物詩”的存在の、超人気覆面レスラーでした。 その風貌から”仮面貴族””千の顔を持つ男”の異名を持つミル マスカラスと、弟であるドス カ...
プロレス

「1981年の谷津嘉章」〜日本プロレス史上、最も悲惨なデビュー戦

1981年6月、蔵前国技館において、期待の超新星レスラーが国内デビュー戦を行いました。 その男の名は、「モスクワ五輪幻の金メダリスト」谷津嘉章。 今回は、谷津の「日本プロレス史に残る悲惨なデビュー戦」を当時の背景と共にご紹介します! 谷津嘉...
プロレス

新日プロ「G1クライマックス」〜1991 第1回 ダークホース 蝶野の優勝とは何だったのか?

初開催から25年以上、四半世紀も続く新日プロ「真夏の祭典」 G1クライマックス。 今回は1991年の第1回大会、ダークホース 蝶野正洋の優勝と、G1開催がもたらした”意義”についてご紹介します! ●G1クライマックスが「画期的」だった理由 ...